季節の変わり目に不安定な体や肌に「米のしずく」を飲んでみました♪
花粉症になっちゃうし、風邪もひいて
お肌も敏感でなんだかぐずぐずした春を迎えております。
季節の変わり目の不安定な体調をなんとかしたい~と思って、
口コミ評価で良さそうだった
菊正宗の米のしずく
を頼んでみました(・∀・)/
「米のしずく」は、
創業350年という老舗酒造“菊正宗”が開発に成功した
今までにない米乳酸発酵食品
菊正宗の「生もと造り」という仕込法からしか生まれない
特に優れた機能を持つ、独自の乳酸菌「LK-117」は、
「季節の変化に敏感になる人や、
乾燥が気になる人の健康を内側からサポートする」
という、ほかの乳酸菌にはない
新たな機能性があるそうです(。・ω・)ノ゙
便秘解消にもいいみたいなの
「米のしずく」には、
1本あたりに乳酸菌が100億個以上、
アミノ酸とペプチドは150mg以上も
含まれているんだって(=゚ω゚)ノ
まだ飲み始めたばかりなので、
乾燥と敏感なお肌に効果を期待してひと箱飲んでみます
味はパッケージの感じからなんとなく
お薬みたいな味を想像していたけど
想像とまったくちがって、飲むヨーグルトみたいで
とても飲みやすかったー(*゚∀゚)
乳酸菌飲料だもんね
1日1本飲んでいきまーす(*^-^)b
●菊正宗「米のしずく」通販限定トライアル
→特別な乳酸菌「LK-117」が100億個以上含まれる「米のしずく」